アウトドアにはまって以来ずっと燃料ガスをメインに使ってきていましたが、ウッドストーブを使い始めてからはすっかりウッドストーブ派になりました。
余程環境が良くないところに行く時以外は全く燃料ガスを使わなくなっちゃいましたね。
ウッドストーブ最高!
今回はそんなお気に入りのウッドストーブを取り上げます。
ウッドストーブの組み立て
こんな感じの収納袋に入ってとてもコンパクト。
袋から出したらパーツが綺麗に格納されているのが分かります。
組み立ても簡単です。
土台から順に重ねて積み上げていくだけですぐに組み立てられるので楽チン。
川遊び with ウッドストーブ
ということで、川遊びのお供にウッドストーブを使ってみた時の様子です。
枯葉と小枝で火が着いたらあとは随時ほどほどの太さの枝を追加するだけで実質エンドレスで火をキープ出来ます。
結構な火力で、お湯を沸かすのも早かったです。
この時はインスタントのピラフ。
河原の岩に腰掛けてを川を眺めながら頂きます。
綺麗な川の水を汲んでウッドストーブを使ってお湯を沸かして作ったピラフは格別に美味しく感じましたね。
雰囲気で味覚が増し増しだったけどね!笑
ウッドストーブを使った感想
ウッドストーブを使ってみて一番実感したのは、燃料ガスとは違って焚き火の気分を楽しめること。
燃料ガスはお湯を沸かしたり料理する目的にしか使いませんが、ウッドストーブは周囲に落ちている枝葉を燃やしてプチ焚き火が出来るのが嬉しいんですよね。
純粋に火を楽しむことが出来るのが魅力です。
もちろんお湯を沸かしたり料理も出来ますし、むしろ燃料ガスより火力が強かったりするので効率が良いのも嬉しいところ。
唯一の難点は、写真を見たら分かりますが、コッヘルが一瞬で煤だらけになってしまうことくらいですね。
まぁ、使い古した雰囲気が出てイイ感じ!と思えば許容範囲ですが…笑
今回取り上げたオススメのウッドストーブは、これからも山登りやキャンプ、岩登りには必ず持っていきたい便利アイテムです。
おまけ(河口の景色)
ちなみに、この時の川の河口の景色はこんな感じでした。
川遊びも楽しいですね。
コメント